カテゴリー
カレンダー
過去ログ
年別アーカイブ: 2012年
秋のくまもとお城まつり(^o^)☆
みなさん、こんにちは~(^-^)
気づけば10月中旬に. . . 。あと、二カ月半すれば今年も終わりですね。
本当に時間はあっと言う間に過ぎていきます。
先日の3連休、熊本市で開催された「秋のくまもとお城まつり」に参加させていただきました(^o^)
各地の観光ブースやグルメなど、見どころが集結した盛大なイベントでした(^-^)
私はというと、観光ブースや野球拳のステージイベントを行いました(^o^)
観光ブースに立ち寄ってくださった方とお話をする機会があったのですが、「熊本と松山はどことなく似ている」
という声をちらほら耳にしました。確かに、お城もあるし、路面電車も走っているし、雰囲気がそっくりでした♪
野球拳のステージイベントでは、小さなお子さんから年配の方まで、大盛り上がりで、
見ているこちらも楽しませていただきました(^o^)☆野球拳に参加して下さった方の中に、会
場のど真ん中の一番よく見える位置に陣取り、ショッキングイエローのハッピを着た、ひ
ときわ目立った方がいらっしゃったのですが、気合い十分だったにもかかわらず、初戦敗
退で、膝から崩れ落ちていました(>_<)
大戦相手が私だったので、なんだか気まずかったな~(>_<)笑
鹿児島県姶良市の主任さん、すみません。笑
道後温泉ペア宿泊券をかけての戦いだったのですが、見事勝利を収めた小学生の男の子に
「宿泊券、当たってうれしいですか?」と尋ねたところ、首を傾げていました。
あまり勝気のない人にこそ巡ってくるチャンスがあるのかな~と思いました。笑
九州新幹線の全線開通と瀬戸内海道1号線の誕生によって、熊本から広島、広島から松山
へのアクセスがこれまでになく、より便利になりました(^-^)
熊本を朝出発すると、ちょうどお昼を食べる頃に松山に到着するなんて、身近に感じられ ますね~(^o^)☆
訪れたことのない方はもちろん、訪れたことのある方もぜひ、松山に足を運んでいただけたらと思います(^o^)
食も美味しく、人も温かい、熊本にもまた行きたいと思います(^-^)☆
今回の出張でも、たくさんの方たちとお会いする機会がありましたが、自分を作っている
大半が人との出会いなんだなあ、ということに改めて気づきました。出会いは一瞬、出会
えば一生。これからも、出会いと繋がりを大切にしていきたいと思います。春、夏用の制
服も今回の出張をもって見納めとなりました(>_<)マドンナ大使としての活動も下半期に突
入したわけですが、これからも頑張りたいと思います(^-^)!!
以上、西原沙織でした(^o^)
カテゴリー: マドンナ大使2012
秋のくまもとお城まつり(^o^)☆ はコメントを受け付けていません
日本金属学会・日本鉄鋼協会 秋期講演大会にて
みなさん、こんにちは~ (・v・)ノ
先週に引き続き、今週も元気いっぱいの私たち(田村・永岡)は、17日・18日に愛媛大学で行われた「日本金属学会・日本鉄鋼協会 秋期講演大会」にも参加させていただきました~(^^)
全国から、この学会に参加する為、約4000人の学生さん・先生方が、遥々「松山」へお越し下さりました~(^_^)
せっかくの機会なので、「松山」を知っていただこうと、マドンナ大使も出動です☆☆
私たちは、「松山観光ブース」で松山のご案内をさせていただくことになっていたので、観光ブースへ向かうと、
なんと!そこには蛇口が!!!Σ(゜▽゜)!!(笑)
いきなり蛇口が!!!Σ(゜▽゜)!!ひときは目立つ蛇口が、目に飛び込んできました。(@v@)
よく見ると、「蛇口からみかん」の文字が・・・・・
まさか・・・・?!
予想は見事、的中!☆
学生さん・先生方からは、「さすが、愛媛県!本当に蛇口から、みかんジュースが出るんですね♪」・・・・・・・って、
(^〇^) さらに、蛇口は2つあり、青いシールと赤いシールが貼られていた為、
「赤い方は、温かいみかんジュースが出るんですか?」・・・・・・・って、
そんなわけありません!!!\(゜ロ\) (/ロ゜)/笑)
突っ込みどころ満載でした♪
この蛇口は今回の為にわざわざ、愛大でつくっていただいたものだそうです☆☆
完成度高すぎです!
みかんジュースは、楽しさだけでなく、味も抜群で、濃くがあるのにサッパリしていて飲みやすいと大変、人気でした♪
隣の部屋には、コーヒーブースも用意されていて、入れたてのコーヒーが無料で提供されました☆
もちろん、「蛇口からみかん」も無料です♪
みなさん、松山に来てもあまり観光出来る時間がない(>_<)・・・とおっしゃられていましたが、
この2日間、「道後温泉がいっぱいで入れなかった~。」という声をよく聞かせていただきましたよ~!(^^)!
お忙しい中、足を運んでくださり、ありがとうございます。(*^_^*)
3000年の歴史を誇る、日本最古の温泉に浸かり、心も身体も癒されたでしょうか??
温泉上がりには、「道後ビール」!!これで生き返ります(*^〇^*)
観光ブースには、松山の観光地・美味しく新鮮な海鮮料理のお店・お土産など・・・たくさんの松山が詰まったパンフレットをご用意させていただいていました☆
どれか1つでも、松山のお気に入り♪を見つけていただけたでしょうか??(^_^)ノ
まだまだ、松山の魅力をお伝えできていません!!!
さらに、私たちは、「ひめぎんホール」で行われた懇親会にも参加させていただきました。
そこでは、松山のPR文をスピーチさせていただきましたが、ステージに上がると緊張で心臓バクバクです~(ー▽ー‖)!!
みなさんの優しい相槌のおかげで、無事に終えることができました☆ありがとうございました(Uv^)
今回、2日間に渡って、松山をご紹介させていただき、また、全国からお集まりいただき、
本当にありがとうございました☆
関係者のみなさん、学生さん、先生方、大変お疲れ様でした☆
とてもパワフルなみなさんにお会いし、元気をいただくと共に、私たちにとっても、改めて「松山」を知り勉強になった2日間でした☆
また、是非 松山でお会いしましょう♪(*^_^*)
では、最後に主催者(愛大講師)の岡野さんとの2ショット(とびっきりの笑顔で)お別れを!!(^^)!
永岡 めぐみでした♪ byeーbye☆ (^v^)/~
カテゴリー: マドンナ大使2012
日本金属学会・日本鉄鋼協会 秋期講演大会にて はコメントを受け付けていません
応用物理学会の懇親会にて☆
こんにちは!(^^)! 永岡 めぐみ です。
9月も中旬に差し掛かり、あっと言う間に夏が過ぎようとしています。(>_<)
みなさんは、楽しい夏を過ごせましたか??(^^)
とは言え、まだまだ暑い日々が続いています(~_~;)(・へ・)ノ
こんなに暑いと、ダラダラと家の中で過ごしたくもなりますが・・・・(=_=)
今週 9月11日に、松山(ANA全日空ホテル)にて、 「応用物理学会」の懇親会があり
私たちマドンナ大使も観光PRの為、参加させていただきました。!(^^)
全国から集まった300人の先生方に松山を知っていただく為、夏の暑さに負けないぐらい、熱が入ります。(`ω・)!!
残念ながら、お時間に限りがあった為、ゆっくり松山をご紹介することは出来ませんでしたが(>_<)
そこは、さすがマドンナ大使!!
短い時間でも、松山のことがよく分かるご紹介を、「田村 霞奈ちゃん」がしてくれました☆
本当に頼りになる相方です!(#^ω^#) 霞奈ちゃん、ありがとう。♡
そして、先生方は美味しいご飯に美味しいお酒が入り、さらに松山の素晴らしいご紹介を聞いて気分が盛り上がってきたところで、
野球拳大会を開催!!(^^)!
みなさん、初めての踊りにも関わらず、とっても上手でした☆(^○^)
これでいつでも、松山のお祭りに参加出来ますね♪♪
ステージに上がり、私と野球拳を勝負してくれた先生方には、豪華賞品をプレゼント!!
何が入っていたかは、ご本人達のお楽しみ♪(^ー^)ノ
次回は是非、みなさんもステージに上がり、私たちと野球拳を踊りましょう♪
遠方から、松山までお越し頂いた先生方をはじめ、全日空ホテルのスタッフのみなさん、
本当にお疲れ様でした。
先生方、少しは松山を、知っていただけたでしょうか??
帰省するまでのお時間、松山を楽しんでいただく為のお手伝いが出来、とても嬉しく思います。(^^)
ありがとうございました。
残りのお時間、ごゆっくりと松山をご堪能ください。(^_^)
そして、気をつけて、お帰りくださいね。
また、松山に おいでなもし!!(^O^)ノ
カテゴリー: マドンナ大使2012
応用物理学会の懇親会にて☆ はコメントを受け付けていません
出合のいも炊き 始まるんよ~♪
みなさーん、こんにちは~
なもちゃんです!!
お昼間は、まだまだ暑い日が続いとるけど、夜になると少し風が涼しくなってきたね~
今年もこの時期の松山の風物詩、出合の「いも炊き」が、9月1日(土)から始まりまーす!
出合の「いも炊き」にはね、花かつおと昆布のお出汁に里芋、タコなど13種類も具材が入っとって、
主役の里芋や具材にちょっぴり甘めの味付けが染み込んで美味しいんよ~
川原で涼しい風に吹かれながら、ご家族やお友達と「いも炊き」♪
お話も弾んで、楽しいことまちがいないけん!なもちゃんおすすめよー
◆開催期間 9月1日(土)~10月10日(水)
◆時 間 18時~21時30分
※無料駐車場完備
只今予約受付中
◆松山いもたき事務所 089-931-6933
◆松山観光コンベンション協会 089-935-7511
また、より詳しい内容は、松山いも炊き事務所のホームページでご確認してくださーい!
このチラシPDF(割引券付)をダウンロードして持ってきてやね~
カテゴリー: マドンナ大使2012
出合のいも炊き 始まるんよ~♪ はコメントを受け付けていません
松山まつり3日目☆
松山まつりの野球サンバで審査員をさせて頂いた田村霞奈です!!
参加されたみなさん、本当にお疲れ様でした
そして楽しい時間をありがとうございました!
どのチームもこの日のためにたくさん練習してきたことが
よく伝わってきました。
なので、正直審査するのは難しかったのですが、
なにより出場者のみなさんがとても楽しそうに
踊っているのが印象的でした~(^−^)♪
やっぱり楽しむことが一番ですよね☆★
私も夏らしく浴衣を着てお祭り気分を存分に
味わいました♡
やっぱり松山は最高です!(^u^)
by 田村 霞奈
カテゴリー: マドンナ大使2012
松山まつり3日目☆ はコメントを受け付けていません
松山まつり2日目♡
みなさ~ん、こんにちは(^-^)
マドンナ大使の西原沙織です!
今回は、野球拳おどりの審査員として参加させていただきました(^o^)
どの踊りも素晴らしく、甲乙付け難かったです!!
音楽を自分たちのダンスに合わせてアレンジしたり、衣装や小道具を工夫したりと、
オリジナリティー溢れるパフォーマンスに終始釘づけでした(^-^)☆
みなさん笑顔で楽しくおどっていたので、見ているこちらも自然と笑顔になりました(^o^)
千舟町通りももちろんですが、まつこい会場での最後の総踊りも大盛り上がりでしたよ~!
松山の夏を彩る「松山まつり」も今日で最後となりました!!
みなさん、もう見に行かれましたか?まつこいパフォーマンスや野球サンバなど、魂のこ
もった熱き踊りは必見ですよ(^o^)みなさんもぜひ足を運んで見てくださいね(^-^)☆
以上西原でした~(^o^)
カテゴリー: マドンナ大使2012
松山まつり2日目♡ はコメントを受け付けていません
松山まつり☆1日め
みなさん、こんばんは☆
マドンナ大使の永岡めぐみです!
(^-^)/
いよいよ松山まつりが始まりました♪
初日の今日は、野球拳おどり(企業連)があり、
審査員として参加させていただきました♪
(●>▽<●)ノ
踊りだけでなく、衣装や髪型・小道具にもこだわっていて(^○^)とても華やかでした☆★
格好良さだったり☆
可愛さだったり♪動きにスピードがあって
私も踊りたくなりました(^-^)
それぞれに個性があり、どの企業も素敵でしたょ☆(^^)v
みなさんは、どの踊りが良かったですか??(^.^)
今年は、盛り上がるイベントも更に増えました☆
堀ノ内に設置されているブースやイベントにも
足を運んで下さいね!!(^-^)
是非、この3日間は、踊りにイベントに♪
松山まつりを満喫して下さいね☆☆☆
では、明日の審査員の
「西原 沙織」ちゃん に、バトンタッチ!(^ε∧)
カテゴリー: マドンナ大使2012
松山まつり☆1日め はコメントを受け付けていません
松山まつり♪
暑い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしですか(^-^)?
私はと言うと、バーベキューに花火大会に海水浴にと充実した毎日を送っています(^-^)☆
大学生活最後の夏休みなので、有効な時間を使って、ステキな思い出を
たくさん作りたいと思っています(^o^)
さて、明日から3日間(8月10日、11日、12日)にわたって松山祭りが開催されます♡
私たちマドンナ大使3人も審査員として参加しますよ~(^o^)
どんなパフォーマンスが見られるか楽しみです(●^o^●)ワクワク
今年新設された堀之内特設会場では、ダンスコンテストや人気アーティストのライブステージ、
地元のグルメをはじめとした約40店のブースなど盛りだくさんのイベントが繰り広げられます!!
老若男女楽しめるイベントとなっていますので、みなさんもぜひぜひ足を運んでみてくださいね(^o^)
ステキな夏の思い出を一緒に作りましょ~!!
以上、西原でした~(^-^)
カテゴリー: マドンナ大使2012
松山まつり♪ はコメントを受け付けていません
松山まつり~☆With堀ノ内
みなさん☆こんにちは(^-^)/
お久しぶりの永岡です☆(^o^;)
毎日、真夏の暑さが続いていますが、元気に過ごしていますか??
海に花火大会、夏は楽しいイベントが盛りだくさんでウキウキしちゃいますね♪
(●^ω^)ノ
今年の夏はいくつ思い出を増やせるかな??
さて 明日から3日間!!(8月10(金)・11(土)・12(日))
夏のビッグイベント☆とも言える「松山まつり」がいよいよ、始まります(>∀<)
私たち、マドンナ大使も審査員として参加します\(^^)/10日(金)永岡 11日(土)西原 12日(日)田村
がみなさんの踊りを、見に行くょ~♪
どのチームが優勝するかな~☆(^.^)
今回は、祭り会場が例年と若干変わっています☆
堀ノ内公園に新設された「まつこい☆パーク」
という、特設会場があるのです♪
どんなものかと言うと!!?!
●まつこい☆ダンスコンテスト
●子どもに人気のサバイバルゲーム
●3人組ガールズユニット「juliet」の無料ライブ♪
さらに!!!
●約40店舗の屋台!!
(地元のグルメをはじめ、県内の商工会議所から集まった約40店舗のブースが出店!)です☆
(>∀<)想像するだけで楽しすぎる!!♪
みなさん、もう行きたくなったでしょ??(^皿^)
8月10・11・12日は、是非!堀ノ内公園にも足を運んで下さいねっ(^-^)/
みなさんとお会いするのを楽しみにしていま~す!(^∨^)/
では、会場でお会いしましょう♪♪♪
カテゴリー: マドンナ大使2012
松山まつり~☆With堀ノ内 はコメントを受け付けていません
松山まつり♡
毎日暑い日が続いていますがいかがお過ごしですか?
夏の恒例イベントの一つである土曜夜市は終わってしまいましたが、
8月10(金)・11(土)・12(日)日と3日間にわたって松山まつりが開催されます!
私たちマドンナ大使の三人も野球拳おどりや野球サンバの審査員として参加します☆
出場チームの元気溢れるダンスを見られるのがとても楽しみです(^−^)
因みに!!
去年と比べて松山まつりがグレードアップしていることをご存知でしょうか?
今年は城山公園堀之内地区が会場に加わりました!
堀之内公園内には祭りが見やすいように
高い位置につくられた桟敷席も用意されています!
更に…
地元のグルメを中心とした約40店の屋台が出店されます♪
他にもダンスコンテストや無料ライブ、
和太鼓、吹奏楽のパフォーマンス、花火など
祭りを盛り上げるイベントが盛りだくさんでどの日も見逃せませんね(^u^)
ぜひ松山まつりに来て夏の思い出を一緒につくりましょう♡
by 田村 霞奈
カテゴリー: マドンナ大使2012
松山まつり♡ はコメントを受け付けていません