カテゴリー
カレンダー
過去ログ
月別アーカイブ: 2014年5月
関西のみなさまー♥松山においでください♪
マドンナ大使の菅 美可子です(*^_^*)
横須賀に続いて、5月17・18日に、大阪駅の日本旅行さんで松山の観光PRをさせて頂きました^^
旅先に迷っている方にお声かけさせて頂いたり、
ご来店されたお客様の待ち時間を頂いて、松山の観光PRをいたしました!
みなさまお忙しいにも関わらず、お話を聞いて頂き、
松山をよくご存知の方にも、あまりご存知でない方にも、たくさんの方に興味をもって頂けました^^
お客様とお話がはずみ、私も楽しくなりました♪
「お母さんに旅行をプレゼントしたいんだけど、ぴったりね!」と言って頂けたり、
「夏休みに松山行こうよ!」と言ってくれるお子さんがいたり…
本当にうれしかったです♡
抽選会で見事1等を当てた男の子、おめでとう♡(*^_^*)
松山のるるぶ や、松山農林水産ブランドの銀鱗煮干し もお配りしました!
この煮干し、私も食べたのですが、すっごくおいしい!いや、ほんとおいしい!!
味がしっかりついていて、苦みがなく、おやつ代わりにぱくぱく…♪
家族にも大好評でした!^^
今回は松山・広島共同キャンペーンだったのですが、
広島市の方がとても明るく熱心に松山のPRをしてくださいました><
街と街でつながって、一緒に盛り上げていく、
観光って難しいけど楽しいし、どこまでも盛り上げていける可能性があるんだなって感じました。
私はまだまだ無知だし、力不足ですが、今マドンナとしてできることを精一杯考えて、尽くしていきます!!
一年間かけて最大限に成長して、松山を少しでも盛り上げていきたいです。
わたしらしく、がんばります♪(*^_^*)
みなさま今後ともよろしくお願いいたします♪
マドンナ大使 菅 美可子
カテゴリー: マドンナ大使2014
関西のみなさまー♥松山においでください♪ はコメントを受け付けていません
松山のカレーといえば…!
中島の忽那水軍カレー!^^
ですよね♥
こんにちは♪
マドンナ大使の菅 美可子です。
みなさん松山のご当地カレー、忽那水軍カレーをご存知ですか?^^
5月10日・11日に、カレーの街、横須賀市で行われた、よこすかカレーフェスティバル2014
に参加させて頂きました。
忽那水軍カレーとは、
愛媛県松山市ならではの、みかんライス
そして島で採れたメロンのようにあま~~いタマネギと、ブランド伊予牛をじっくり煮込んだ
とてもフルーティーで、贅沢なカレーなのです!!
今回は、じゃこ天のせで召し上がって頂きました!!
写真がなくてすみません…><
気になる方は是非検索してみてください♪
今回はなんと!!
非常にお忙しい中、横須賀市長さんも二日連続応援に駆けつけてくれました!
私も、来場されたお客様に、カレーのPRだけでなく、精一杯松山の観光PRをいたしました!
松山との観光交流都市である横須賀市のみなさまは、とっても優しい方が多くて、
たくさんの方に笑顔でお話を聞いて頂けました!
表彰式でもお時間を頂き、みかさの船の上のステージからPR!
司会の八幡カオルさん、トミドコロさんありがとうございました!!
朝の番組、日本テレビのZIP!でもちらっとPRさせてもらいましたよ(>▽<)
私事になるのですが…
本当に本当に、たくさんの方のお力添えがあって、私自身にとっても、学びのある出張でした。
次回は大阪駅の日本旅行さんでの観光PRの報告をいたしますね♪^^
気づけばもう少しで6月!
季節の変わり目ですが、体調にはお気をつけてお過ごしください♪
マドンナ大使 菅 美可子
カテゴリー: マドンナ大使2014
松山のカレーといえば…! はコメントを受け付けていません
三越初夏のデラックスファッションバザール
みなさま、こんにちは~☆
梶原理恵子です。♫
暑い日が続いていますが、みなさま、お元気ですか~?(*´▽`*)
さて、私は5月9日、10日にホテルニューオータニ幕張にて開催された、
「三越初夏のデラックスファッションバザール」に参加してきました!
松山からは、
まつやま農林水産物ブランドの「カラマンダリン」と「瀬戸内の銀鱗煮干し」を
出店しました(*^_^*)♥
カラマンダリンは、温州みかんとキングマンダリンを掛け合わせた春のみかんで、
冬の間に木にならせたままじっくりと実を熟成させるため、果汁が多く、とても甘いのが特徴です。
皮はむきやすく、種も少ないのでお手軽に召し上がれますよ~♪
糖度と酸味のバランスが良く、ジュースにしても美味しく、
冷蔵庫で冷やして食べるのもおススメです(*´ω`*)
私は主に、カラマンダリンの試食PRをさせて頂いたのですが、
多くの方が、「甘くて、とても美味しいね~」と言ってくださり、
とても嬉しくなしました!!♥
カラマンダリンの説明もさせて頂きました!

また、カラマンダリンを購入された方の先着100名様に「みかん石鹸」「道後温泉のタオル」
「松山の観光パンフレット」などをお配りしました。
カテゴリー: マドンナ大使2014
三越初夏のデラックスファッションバザール はコメントを受け付けていません
カラマンダリンPR
皆様、こんばんわ☆
十亀 愛菜です(#^.^#)
今日は雨が降っているため、お家で過ごされている方が多いのではないでしょうか。お家でまったりされている、一人でも多くの方が
マドンナブログを見て、松山のこと、そしてマドンナ大使のことに少しでも興味を持っていただけたら、大変嬉しく思います!(^^)!
突然ですが、皆様は「カラマンダリン」をご存じでしょうか。
カラマンダリンとは春のミカンともいわれておりまして、温州ミカンとキングマンダリンを交配し育成された、今が旬の柑橘です。
寒い冬の間にしっかり養分が蓄えられるため、甘みが強く適度な酸味が味を引き締めているコクのある柑橘です。種もほとんどなく、皮も手で簡単に剥けるところが特徴です。
今回は「カラマンダリン」をPRするために
東京の大田市場・伊勢丹・日本橋三越に行ってきました。
多くの方にカラマンダリンの魅力を知っていただき、カラマンダリンを完売させることが出来ました。それほど皆様にカラマンダリンを気に入っていただけたことが凄く嬉しかったです。
私も実際にカラマンダリンを食べ、カラマンダリンの虜になりました。
皆様にも是非一度、今が旬のカラマンダリンを食べ、カラマンダリンの魅力を感じ、虜になっていただけたら嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
皆様にとって、明日も素敵な1日になりますように!(^^)!
それではおやすみなさい(#^.^#)
カテゴリー: マドンナ大使2014
カラマンダリンPR はコメントを受け付けていません