カテゴリー
カレンダー
過去ログ
月別アーカイブ: 2020年5月
お菓子作り
皆様、こんにちは
橘 まなみです!
もうすぐ5月も終わりますね!
カエルの声が聞こえるようになり
梅雨が近づきを感じています
今日は私のおうち時間の過ごし方を
ご紹介したいと思います (^^)d
私は最近料理にはまっています!
『クロカンブッシュ』
頑張って作りました
喜んでもらえるのが嬉しくて
つい張り切ってしまいます
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
話は変わりますが、
おうちで松山を楽しみませんか?
松山観光コンベンション協会で
『おうちで松山』キャンペーンが
開催中です!
①おうちでぬり絵松山旅
②『#おうちで松山 』プレゼントキャンペーン
の2つが用意されているみたいです
私も松山観光コンベンション協会の
Instagramで情報を得たので、
気になる方は検索してみて下さい
キャンペーン期間は5月1日~5月31日
Instagramのアカウントを持っている方は
是非参加してみて下さい
今回の担当は橘まなみでした!
次回もお楽しみに♡
カテゴリー: マドンナ大使2020
お菓子作り
はコメントを受け付けていません
皐月
みなさんこんにちは
遅くなってすみません
髙橋さとです!
5月の3日に!
誕生日を迎え!
21歳になりました
なんか20歳から21歳になるのって
今までと全然違う感じがしました、、!
まだ20歳でいたい、そんな気分です笑
実家ではオリーブを記念に買って
家族で育てることにしました
あんまり水をあげなくていいみたいで
すごく手のかからないいい子です笑
小さな白い花が咲いています。
緑が増えるとすごく落ち着きますね、
これからぐんぐん成長していく木々のように
松山の魅力を勉強して吸収して
皆様にお会いするときには
思わず笑顔になるような、花のような笑顔で
松山の魅力を元気よく発信出来ればと
思います!!!
私も同じ写真を撮りましたよ〜
髪が傷んでいたので、
ボブくらいに切りました
でも皆様にお会いできる時には
セミロングくらいに伸びていると思います
その時がとっても楽しみです
カテゴリー: マドンナ大使2020
皐月 はコメントを受け付けていません
松山鯛飯
皆さん、こんにちは。
廣中清香(ひろなかさやか)です
大型連休も終わってしまい
これから少しづつ暑い季節になりますね!
ところで、愛媛県は真鯛の生産量が日本一ということをご存知ですか?じつは、愛媛県産の養殖真鯛の国内シェア率は50%を超えているんです!!
先日、そんな特産の真鯛を使って愛媛の郷土料理の鯛飯をつくりました。鯛飯には焼いた鯛を昆布だしと一緒にふっくら炊いた「松山鯛飯」と、生卵入りのタレにつけた鯛をお刺身のままご飯にかけていただく「宇和島鯛飯」があります。
今回私は、松山鯛飯をつくりました
レシピはとっても簡単で炊飯器で作ることができました!
いろんなレシピがあるみたいなので、是非作ってみてください♪
最後に、前回のブログで橘まなみさんが撮っていたアプリで私もとってみました!
営業が再開した施設も多いみたいです、
感染対策をしっかりとって
前向きに頑張っていきましょう
次回もお楽しみに❤︎
松山マドンナ大使 廣中清香
カテゴリー: マドンナ大使2020
松山鯛飯 はコメントを受け付けていません
松山城のおすすめフォトスポット

こんにちは
皆さんは松山城に訪れた際に
どこで写真を撮りますか?
今回はおすすめのフォトスポットを
2つご紹介します (^-^)/
まず1つ目!!
2つ目はこちら (^^)d
※松山城の写真は以前撮影したものです
現在不要不急の外出はお控え下さい
どちらも松山城の魅力を写真に
おさめることができます
外出できるようになった際には
是非おすすめのフォトスポットで
素敵な写真を撮って下さいね
1日も早く皆さまが心穏やかに過ごせる
かけがえのない日常が戻ってくることを
願っております
『Stay home be positive』で
頑張っていきましょう
今回の担当は橘まなみでした!!
次回もお楽しみに♡
カテゴリー: マドンナ大使2020
松山城のおすすめフォトスポット
はコメントを受け付けていません