カテゴリー
カレンダー
2022年1月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 過去ログ
年別アーカイブ: 2022年
12月の活動
こんにちは!村上優衣です
12月2日から4日まで3日間、仙台市サンモール一番町商店街 藤崎前 特設会場にて
【えひめ・松山あまいもんフェスティバル2022 ㏌ 仙台】
が開催されました!
愛媛が誇る高級柑橘「紅まどんな」や坊ちゃん団子などのお菓子やじゃこ天などの特産品を販売したり、観光パンフレットの配布を行ったりしました!
やはり愛媛はみかんというイメージが強いみたいで、
紅まどんなに興味をもって下さる方が多かったです。
私が思っていた以上に食べたことあるとおっしゃるお客様が多くて
驚きと喜びを感じました
仙台で【えひめ・松山あまいもんフェスティバル2022 ㏌ 仙台】の宣伝に
「おらが町!は~い出番デス」のコーナーにテレビ生放送で出演させていただきました!
外での活動だったので寒さと緊張で声が震えないようにたくさんの方に足を運んでほしい!という想いで宣伝させていただきました
貴重な経験ができて嬉しかったです。
また3日(土)には【宮城と愛媛の人気者が大集合】というイベントを行い、
伊達武将隊やむすび丸に会うことができました
愛媛からは、みきゃん・伊達にゃんよ・ゴシキメンが参加し、
会場のお客さんから大人気でした
仙台での物産展は初の試みでしたが、たくさんの方が愛媛・松山のことを知って下さっていたり、興味を持って話を聞いて下さったり、とても温かい気持ちになりました!
12月15日には、愛媛県の松山中央郵便局で
【2023年用 年賀葉書引受開始イベント】に参加させていただきました!
一日郵便局庁に任命していただきました
年賀状は日本が誇る大切な文化です
新型コロナウイルス感染症がまだまだ流行しており、なかなか会えていない人も多くいらっしゃると思います。新年の挨拶にぜひ年賀状を送ってみてはいかがでしょうか。
12月25日までに投函のご協力をよろしくお願い致します。
2022年もあと少しですが寒さに負けず充実した日々をお過ごしください
(ぽすくまかわいかったです)
最後まで見て下さりありがとうございました。
カテゴリー: マドンナ大使2022
12月の活動
はコメントを受け付けていません
坊っちゃんスタジアム外周にてハロウィンイベント

皆さま、こんにちは 中井七愛です
10月29日(土)30日(日)の2日間、
松山市の松山中央公園 坊っちゃんスタジアム外周にて
「2022坊っちゃん屋台祭りin HALLOWEEN」が行われました
私は、29日(土)に仮装コンテストの審査員として参加させていただいたのですが、
会場には屋台が盛りだくさんで、
様々なステージイベントが開催されていました
メインイベントである仮装コンテストでは、
『マドンナ大使賞』として2名の方に五色そうめんを贈呈させていただきました
皆さん笑顔がとっても素敵でした
今大会では仮装コンテスト以外にも、 愛媛で活躍されている素敵な方に、
お会いすることができました
▼演歌や歌謡曲に自分で振り付けして日本舞踊を舞う松山の小学生すみれちゃん
堂々とした踊りがとてもかっこよく、そしてかわいらしかったです
▼松山マドンナ大使の先輩であり、
現在『ますます伊予市ふるさと観光大使』として活躍されている冨士菜々香さん
冨士さんは、イベントの進行をされていたのですが、
発声技術や会場の雰囲気の掴み方が素晴らしく、たくさん学びを吸収させていただきました
最後までご覧くださりありがとうございました!
次回の投稿もお楽しみに
カテゴリー: マドンナ大使2022
坊っちゃんスタジアム外周にてハロウィンイベント
はコメントを受け付けていません
大阪のスポーツ新聞社さまに『道後温泉杯争覇戦』の表敬訪問
皆さま、こんにちは
中井七愛です
10月13日(木)14(金)15(土)16日(日)、
松山競輪『道後温泉杯争覇戦(G3)ナイター』が開催されました
このPR活動として、
大阪のスポーツ新聞社6社さまへ表敬訪問させていただきました
今回のレースは、
東京オリンピックに出場した脇本雄太選手に、
地元愛媛出身の渡部哲男選手をはじめ、
全国からS級選手とガールズ選手が松山に集結するということもあり、
各新聞社さまも注目されていました
▼記事
・スポーツニッポン新聞社さま→https://onl.bz/EeuyqAz
・デイリースポーツさま→https://onl.bz/UdeQBe2
表敬訪問はとても緊張しましたが、 道後温泉杯が賑わうよう、
松山の魅力をたっぷりお伝えすることができました
今大会で優勝された
『福田知也選手・山原さくら選手』
おめでとうございます
大会に出場された選手の皆さま、お疲れ様でした!!
皆さまの今後のご活躍、心よりお祈り申し上げます
今大会開催地である愛媛県は、
サイクリングで有名なしまなみ街道に、
日本最古の温泉とされている道後温泉など
スポーツ、温泉と魅力がたくさん溢れる県です
今後も、県内外1人でも多くの皆さまに
愛媛県、松山市の魅力をお伝えできるよう努めてまいります
最後までご覧くださりありがとうございました!
次回の投稿もお楽しみに
カテゴリー: マドンナ大使2022
大阪のスポーツ新聞社さまに『道後温泉杯争覇戦』の表敬訪問
はコメントを受け付けていません
2023年度松山マドンナ大使募集中
皆さまお久しぶりです!村上優衣です!
先日、2023年度松山マドンナ大使の募集の撮影をしてきました
松山マドンナ大使としての活動もあと5か月ほどになりました
残りの活動を精一杯頑張りたいと思います
松山マドンナ大使の募集の宣伝では、ラジオやテレビの収録や、
インスタグラムの公告や広報雑誌などの撮影を行いました!
一人でも多くの方に見てもらい、興味を持っていただけたら嬉しいです!
松山のことが大好きな方や、魅力を伝えたいという方は、ぜひ応募してただきたいです
私は昨年応募してよかったなぁと本当に思います
皆様のご応募お待ちしております!
これまでの活動の様子
今回の担当は村上優衣でした
次回もお楽しみに~
カテゴリー: マドンナ大使2022
2023年度松山マドンナ大使募集中
はコメントを受け付けていません
テレビ出演
みなさんこんにちは
松山マドンナ大使の西山紗弥です
先日テレビの撮影をしてきました
撮影では「まつやまに泊まろうキャンペーン」のご紹介をしました。
「まつやまに泊まろうキャンペーン」は、
旅行会社が販売する対象の宿泊プランがお一人最大5000円割引になります
また、松山市内の対象の宿泊施設で利用できる5000円分の宿泊券を
全国の指定のコンビニエンスストアで4割引の3000円で販売します。
宿泊の対象期間は12月9日(金)から来年2月28日(火)宿泊分までです!
※令和4年12月29日(木) ~ 令和5年1月3日(火)を除く
※令和4年3月1日チェックアウト分まで
☆愛媛県民向け割引宿泊券の申込期間は
11月23日(水)~11月30日(水)
※応募多数の場合は抽選
☆全国向け(愛媛県を含む)割引券宿泊券の申込期間は
12月6日(火)~12月20日(火)で、
先着順に申込受付を行い、販売します。
※割引宿泊券の購入は、公式サイトの申込みフォームから事前申込が必要です。
※メールを受け取り後、7日以内(受取日を含む)に購入してください。
この機会にぜひ松山にお越しください
詳しい情報やお問い合わせは
「まつやまに泊まろうキャンペーン」の公式サイトをご確認ください。
最近気温が低くなってきたので足湯に入り、
からだがぽかぽかになりました
カテゴリー: マドンナ大使2022
テレビ出演 はコメントを受け付けていません
歓迎セレモニー
みなさまこんにちは
西山紗弥です
先週の日曜日、11/6に東京ヤクルトスワローズの監督・コーチ・選手・チーム関係者総勢約50名が松山に到着し、坊っちゃんスタジアム・マドンナスタジアムにて秋季キャンプを行っております。
到着後に開催された歓迎セレモニーには関係者、空港にいらっしゃったファンの方など大勢が集まり、ようこそ松山へお越しいただきましたと歓迎の気持ちを伝えました。
セ・リーグ2連覇おめでとうございます
そして、日本一奪還を楽しみにしております!!
松山でのキャンプが良い時間になることを願っております!という気持ちをこめて、
セレモニーの中で髙津臣吾監督へ花束贈呈をさせていただきました
チームの皆様とても迫力があり、かっこよかったです
キャンプは20日(日)まで行われます。※16日(水)は休養日
無料公開されております。坊っちゃんスタジアムで東京ヤクルトスワローズの選手を
見られるチャンスです♡ ぜひ見学に行ってみてください^^
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
カテゴリー: マドンナ大使2022
歓迎セレモニー はコメントを受け付けていません
松山DAY in 神宮球場
皆さんお久しぶりです! 中井七愛 村上優衣です
8月24日に明治神宮野球場で行われた【松山Day ㏌ 神宮球場】に参加させていただき
ました。
対戦カードは、
東京ヤクルトスワローズ VS 広島東洋カープ でした。
当日はまず、ご来場先着1000名様に
「道後温泉(飛鳥乃温泉)ハンドタオル・入浴剤(一袋)・松山の観光パンフレット」を
入場ゲートで配るお手伝いをさせていただきました!
「松山から来たの?」や「私も愛媛出身なんよ!」など声かけて下さる方や、笑顔で受け取って下さる方も多くて嬉しかったです
そして、セレモニーでは両軍選手への花束贈呈をさせていただきました
球場の中に実際に入ると緊張もありましたが、とても貴重な経験をさせていただいている
感謝の気持ちで選手の方に花束をお渡しすることができました。
始球式は九州ハニーズの川端友紀選手により行われました!
控室で少しお話させていただく機会があり、すごく嬉しかったです
笑顔がとても印象的でした!
そして、急遽当日に
東京ヤクルトスワローズ公式ダンスチームの「Passion」の皆さんと
【東京音頭】を踊らせていただくことが決まりました!!
練習の時間が少ししかなく不安が大きかったのですが、
本番は、「Passion」の方が本当に優しく笑顔でフォローしていただき
とても楽しむことが出来ました!一生忘れることのない思い出となりました
試合結果は、
東京ヤクルトスワローズの勝利でした!
とても盛り上がる展開の試合で、観ていて楽しかったです!
球場でプロ野球を観る機会は、あまりないですが
これからもっと野球観戦をしたいなという気持ちになりました
松山での活動も楽しいですが、
県外での活動はたくさんの方と関われたり、声をかけていただけたり、
さらに大好きな愛媛県をPR出来たりと
とてもやりがいを感じながら活動できると実感できました
(観光PRのビジョンに少しだけ登場しました)
最後まで読んでくださりありがとうございます!
次回もお楽しみに~~
カテゴリー: マドンナ大使2022
松山DAY in 神宮球場
はコメントを受け付けていません
ステージイベントで野球拳おどり
♪
皆さんこんにちは!
松山マドンナ大使 西山紗弥です
暑い日が続いていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
今回のマドンナブログでは先日の活動の内容を報告させてください!
7月31日に行われた
松山青年会議所様の創立70周年を記念したイベント、
「JCI MATSUYAMA 70th Eve Festival」
に参加させていただきました。
ご覧いただけたでしょうか?
わたしたちも準備をして参加しました!
野球の衣装かわいいですよね…
私は夏らしく浴衣で参加しました!
「松山マドンナ大使と野球拳対決」ということで、
松山青年会議所様から選び抜かれた3名と野球拳で対決しました
勝負の結果は…
『1勝2敗』笑
目標にしていた全勝とはなりませんでしたが
私にとって初めての野球拳、楽しく踊れました
またどこかで披露できたらなと思います。
ご協力いただいた3名様ありがとうございました
この日は朝雨が降っていて心配していましたが、
みんなの想いが届き始まる頃にはいいお天気に
たくさんの方に野球拳をご覧いただけて良かったです
野球拳と言えば、
『第57回 松山野球拳おどり』が2022年8月12日(金)・13日(土)
に開催されます!!
街頭おどりは2年ぶりの開催です
この機会にぜひ足を運んで、松山の夏を感じてください
まだまだ暑い日が続きますが、皆さんくれぐれも熱中症には気を付けて
素敵な夏の思い出を作ってください!
カテゴリー: マドンナ大使2022
ステージイベントで野球拳おどり
♪ はコメントを受け付けていません
光のおもてなし ㏌ 松山城 2022
皆さま、こんにちは!お久しぶりです!
村上優衣です
松山城×ひろしまドリミネーション特別企画
光のおもてなし in 松山城 2022
点灯式に参加させていただきました!
点灯式では、松山東雲中学・高等学校ハンドベル部の演奏の音色が美しく
点灯式にぴったりの雰囲気でした
イルミネーションといえば冬のイメージが強いですが、
夏にも楽しめるのが嬉しいですよね
写真映えするスポットもたくさんあります
ぜひ、松山城にお越しください!
詳しい日程は以下の通りです
【ライトアップ期間】
7月22日(金)~8月15日(月) 18:30~21:30
【場所】
松山城本丸広場ほか
(東雲登城道・長者ヶ平など)
【今後のイベント】
★8月13日・14日 ナイトゆかたデー
(浴衣・着物着用のお客様はロープウェイ乗車料金が無料になります!)
★8月13日 お城の昔語り
お城の舞
★8月14日 お城の盆踊り
最後まで読んでいただきありがとうございました!
次回もお楽しみに~
カテゴリー: マドンナ大使2022
光のおもてなし ㏌ 松山城 2022 はコメントを受け付けていません
オールスター
まもなく開幕!
皆さま、こんにちは!
松山マドンナ大使の中井 七愛です
ジリジリと暑い日が増え、本格的な夏の訪れを感じますね
夏といえば…夏の高校野球も開催され、野球が盛り上がる季節ですよね!
オールスター開幕まで、残り2日となりました!
今年の『マイナビオールスターゲーム2022』第2戦の開催地は、
野球王国・愛媛なのです。
なんと、地方球場初となる3度目の開催です!
私は先日、各スポーツ新聞社さまを訪問し、
7月27日に『坊っちゃんスタジアム』で開催される
第2戦のPRを行って参りました
しきまると一緒に
(しきまるは正岡子規の野球を愛する心がボールに宿った妖精です。
好きなことは野球、俳句、みきゃんと野球をして遊ぶことです)
当日7/27 12:00~セ・パ12球団のマスコットが勢ぞろいする
市街地のパレードをはじめ、ゲーム以外にも沢山のイベントを開催予定です。
えひめ愛・野球博 || EHIME BASEBALL EXPO
https://ehime-aiyakyuuhaku.com/
ワクワクが止まらないですね!
みなさん一緒に盛り上がりましょう^^
カテゴリー: マドンナ大使2022
オールスター
まもなく開幕! はコメントを受け付けていません